2024年5月31日金曜日

夏らしい肩掛けバッグを編みました

こんにちは☆

明日から6月ですね。

6月は何を作ろうかワクワクです。


毛糸ピエロさんとのコラボ企画で作った

段染め限定カラーの糸と

セリアさんのきらめきコットンを引き揃えて

バッグを編みました。



涼しげな感じに、なおかつ

中身が見えすぎないのがポイントです😊


お好きなカラーの糸で

編んで編んで頂けると嬉しいです♪



happyknittingmama






☆編み物ノート☆


こちらの書籍の
掲載作品、全て商用可能です

2024年5月29日水曜日

ありがとうございます

こんにちは☆


先ほど、お知らせの動画を更新しました☺️

皆様のお陰でコラボ企画も第5弾となりました。


段染め職人さんの技術が光ります。


編み方動画なども、

大物から小物まで色々準備しています😊



色々と編んだものもサンプルとして紹介しているので

宜しければご覧下さい♪


いつも本当にありがとうございます!



happyknittingmama







☆編み物ノート☆


こちらの書籍の
掲載作品、全て商用可能です

2024年5月25日土曜日

Tik Tok 更新しました

こんにちは☆


tik tokでリクエスト頂いた、

初心者向けのゆっくりバージョンの

動画を更新しました!


まずは、

・針に糸をかける方法

・鎖(くさり)編みの編み方


・輪の作り目の編み方


ピンポイントで繰り返し練習したい方は

宜しければご活用下さい♪


ちなみに糸は毛糸ピエロさんの

ベーシックコットンのネオンカラー。


色がネオンというだけで気持ちまで

明るくなる不思議!

色んな色で編むのが驚くほど楽しいです🥰






happyknittingmama





☆編み物ノート☆


こちらの書籍の
掲載作品、全て商用可能です

2024年5月22日水曜日

冬でいいじゃん

こんにちは☆


編み物の動画を公開し始めた頃

赤ちゃんだった次女も4月から中学生。


お勉強がだんだん難しくなってきました。

理科の学習で

オオカマキリが卵を産みつけるのは

春夏秋冬いつか?という問題。


春に生まれるから「秋に葉っぱに卵を産みつける」

という事で「秋」が正解なのですが…


次女「なんで秋なの?春に生まれるなら

たまご産むの冬でいいじゃん💢なんで?(怒)」



私「秋って書いてるから秋って覚えたら良いんじゃない?」



次女「ママはなんでそんなに現実主義なの?

私は理由が知りたいの!!」



オオカマキリの産卵期に納得できずご立腹の次女。

そしてなかなか進まないお勉強😅

教えるって難しい!



次女にお勉強を教えるのが

脳トレになっているような気もします。笑



静かでのんびりな私と、

おしゃべり大好きで超活発な次女。

色々と真逆な次女と私です☺️




happyknittingmama





☆編み物ノート☆


こちらの書籍の
掲載作品、全て商用可能です

2024年5月15日水曜日

マルシェバッグを編みました

こんにちは☆

ケーク1玉で編む作品、

今回はいくつか編んだ中で

大好きなマルシェバッグを編みました☺️

30g以下でミニサイズ。

3番可愛い〜♡


これのリベンジでした


気軽に編めるシリーズはいったん終わりにして、

明日からまた新たな撮影に集中します😊



happyknittingmama





☆編み物ノート☆


こちらの書籍の
掲載作品、全て商用可能です

2024年5月7日火曜日

かぎ針ケースを編みました

こんにちは☆

久しぶりにひっそりと動画を更新しました☺️

1玉で出来るのでコスパ最高♪

(100円はありがたい!)


かぎ針ケースですが

ペン立てやメイク用品などの

収納にも使えると思います。


もっと色々プスプス刺したい方は

こちらがオススメです↓

ケークが楽しすぎて止まりません♡

動画にしてないものも沢山。

飽きるまで色々編みます🥰




happyknittingmama





☆編み物ノート☆


こちらの書籍の
掲載作品、全て商用可能です

2024年5月5日日曜日

ゴールデンウィークの失敗

こんにちは☆

5月に入り気温が高くなって

連日お出かけ日和で嬉しいですね☺️



昨日神戸の六甲山牧場へ行ったのですが、

駐車場入り待ちの大行列。


結局あまりに待ち時間が長くなりそうだったので

うねうね山道を引き返す事に・・・

のんびり出発したのが間違いでした😭


結局神戸ハーバーランドで少しお散歩して

尼崎のスーパー銭湯に寄って帰宅しました。



それはそれですごく楽しかったけど、

動物の餌やり、乗馬、手作り体験を

すごく楽しみにしていたので

次回からはこういう連休は特に

早めに出発するべきだと学びました。

(いや、気づくの遅すぎですね…)



六甲山牧場って大人気スポットなんですね♪

道中では羊や馬、牛など遠くからですが

見えました。可愛かった!

今度こそ目の前まで会いに行くからね〜😍





happyknittingmama





☆編み物ノート☆


こちらの書籍の
掲載作品、全て商用可能です