こんにちは!
麻紐のかぎ針あみの方はご存知の方も多いかと思いますが、
麻紐バッグを編む時は、コクヨの麻紐という糸を使っています☆
以前動画でも紹介していますが、私がいつも使ってるのは緑のパッケージ。
そしてなんとなくアマゾンの糸を物色していると、
こういうのを発見!茶色のパッケージだぁ!!
私がいつも使っている者よりも20m少なくて、でも値段は100円ちょっと高い!
質がちょっと違うのかな?編み心地も違うのかな??
気になる~~~編んでみたい(*^。^*)!
とはいえまだ在庫がまる1個あるので、半分以下に減ったら注文してみようと思います☆
またレポしますね♪
さて、今日の我が家のメニューは餃子でした!
餃子はタネを混ぜる時に、材料を一気に入れて混ぜないで、
お肉だけを先に調味料のみ入れてしっかり粘りを出し、
その後に野菜を入れるいう順番を守ればとってもジュージーになりますね♪
最初から野菜もどどーんと入れて混ぜてしまうとパサパサになるのが不思議です!
順番って大切だな~と餃子を作る時は思います!
餃子なら子供たちも白菜やニラをモリモリ食べてくれるので最近よく作ります^^
「もっと ぎょうじゃ ばれた~い!」(もっと餃子食べたい)と次女連呼。笑
(つまみ食いしようとする子供の手が写っちゃってますね^▽^;)
明日は何を食べようかな^^
今から明日の朝食用にサンドイッチとスープを作ってから編み物タイムです♪
わーい♡
ではまたヽ(^▽^)丿★★